2023年7月12日水曜日

吉備国の層塔を歩く」シリーNO2

樹勢は旺盛で枝折れもなく四方に張る姿は現在も数百年先までも見る人達に感動を提供することでしょう。現地に立つと立地と環境の良さがこれを保つのでしょうか、人間社会に通じるかも知れません。Ⓢ  atomu

横川の大ムクノキ(県天然記念物) 

真木山 長福寺
この三重塔は美作市真神414にある真言宗の真木山長福寺である。山上にあったのをこの地に移し解体修理と併せ国重要文化財指定を受けた。ロケーションが良いのと改修間もない三重塔は,ベンガラが西日に照り輝く雄姿は古代奈良の都もこうだったのを彷彿させてくれます。Ⓢ atomu
                                        
            

0 件のコメント:

コメントを投稿

ホタル、アジサイ求めて東播磨を駆ける。

北条鉄道北条口駅 北条鉄道、田原駅 北条鉄道,網引駅 JR加古川線,小野町駅  新装なった加古川畔の見土呂植物園へ出かけた。温室の展示物がエコーになって、手の掛からない植物、身近なのが増え持ち帰っても育てやすいのになり、気楽に家族で無料で見学できる様になって、喫茶とドームが繋がり...